前橋市民芸術文化祭
本協会に所属する26部会・3支部による発表の場が、前橋市民芸術文化祭です。各部会の皆さんが、日頃の成果を一生懸命発表しています。
![]() |
第43回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF) ※会場・時間等変更となる場合がございます。 ※市民展覧会は中止となります。
【終了】第42回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF)【終了】第41回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF)
|
本協会に所属する26部会・3支部による発表の場が、前橋市民芸術文化祭です。各部会の皆さんが、日頃の成果を一生懸命発表しています。
![]() |
第43回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF) ※会場・時間等変更となる場合がございます。 ※市民展覧会は中止となります。
【終了】第42回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF)【終了】第41回前橋市民芸術文化祭ポスター(PDF)
|
平成13年から実施している「ふれあい体験事業」は、子どもたちをはじめ幅広い世代の市民が、本協会で行う文化活動のよさにふれることのできる機会の充実を図り、毎年開催されているものです。本協会に所属する団体がボランティアの講師となって、主に次代を担う子どもたちに初心者向けのレベルで教えている事業で、昨年度までに約4,400人が 参加しています。 子どもたちの教室は、主に夏休みや土日祝日になります。詳しい内容等は広報まえばしや募集チラシをご覧ください。大人版のふれあい体験事業も随時実施中です。
また、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)の主催事業として、体験の成果を発表する機会「前橋こども芸能座」を開催しています。(令和2年度は中止です。)
令和2年度ふれあい体験教室開催予定一覧(PDF)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。
ハガキかお問い合わせメールフォームに、住所・氏名・年齢・電話番号・希望講座を入力しお申し込みください。
〒371-0805
前橋市南町三丁目62-1 昌賢学園まえばしホール内
前橋市文化協会「ふれあい体験教室」係
メールでの申込み
|
まえばし和の文化の集いは、前橋市制施行120周年の記念事業として、平成24年11月17日に第1回が開催されました。市民の文化意識の高揚及び芸術文化の向上を図る目的で例年開催されております。
平成30年度は、臨江閣重要文化財指定記念事業として、「和」の文化に関する団体の展示・舞台発表等を開催しました。平成30年度公演チラシ(PDF)
令和2年10月31日(土)午前10時~(予定)
臨江閣
※令和2年度「第8回まえばし和の文化の集い」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。